女性がリーダーになりたくなる研修

マーケティングコラム

 

先日、ある企業の女性社員研修の講師を務めました。
参加者は、これからリーダーとして育ってほしい
入社10年前後の女性たちです。

実施後にご担当の人事の方から
「とても満足度が高い研修だった」
「否定的な感想がひとつもなかった」
と仰っていただき、とっても嬉しかったです♪

参加者の方々からいただいた
感想の一部をシェアしますね。
(特に許可いただいていませんが、
特定できませんのでご容赦ください!)

・ジェンダーギャップや時代の変化に伴い、女性が社会進出することの必要性を改めて認識しました。今まで、男性の上司像の印象が強く自分はそうなれるのかと不安に思っておりましたが、女性ならではの思考や視点が必要とされていることを知り、前例にとらわれず自分らしく働き続けていきたいと思いました。

・男性と女性の特性が改めて理解できました。そして、もっと女性の役職者が増えればいいと思います。(女性の特色を活かして時代のニーズに応える意味と女性が前向きに活躍できる機会を増やすために)私も「そう」なれたら良いと前向きに思える講義でした。

・男女間の感覚の差みたいな部分が知れて楽しかったです。良い・悪いではなく、そういう物なんだ。というのを男性側にも感覚として持ってもらえたら、もっとスムーズに意思疎通ができるようになるのでは、と思いました。

・どの部分が良かったと一つ二つに絞ることができないほど、どのお話も大変参考になりました。折角このような機会を頂けたので、自分自身が日頃から多様性を意識するとともに周りにも研修で学んだことを広めていきたいと思いました。

・より具体的な内容で興味深い話ばかりでした。「こうだからここを補うべきだ」という課題認識がみえる内容でした。女性がどういう立場なのかを再認識した気がしています。(女性がマイノリティであるという認識は無かったのですが、納得しました。)

・いろんな価値観・考え方があることを知ることができました。これが正解ということはなく、違うことが当たり前でそれぞれの価値観や考え方を尊重し足りないところは補っていくことが大切だと感じました。とても前向きになれる研修でした。

・男女の違いを把握することで、理解が深まると同時に解決策等を見つけやすくなると感じた。ギャップへの理解はとても大事だと思った。女性ならではの特徴を活かすことが大事だと学べた。

・これから女性のリーダーを増やしていくには、ジェンダーギャップについての相互理解が不可欠だと思いました。お互いを補い合い、協力し合えばもっと良い職場環境になっていき、働きやすくなるのではと思います。最後のファーストペンギンのお話がとても印象的だったので、私も失敗を恐れず、みんな付いてきてくれると信じて色々なことにチャレンジしていこうと思います。

・様々なアンケート結果などを見て常識や当たり前というのはないのだなと思いました。もちろん女性と男性では考え方が大きく違うしお互いそれを理解するために歩み寄る姿勢も大事であると強く考えました。

私の言いたいと思っていたことを、
皆さんまっすぐに受け止めていただけて
とても感動しました。
きっとここから
多くのリーダーが生まれると信じています。

私の研修は「こんな時はこうする」という
対処療法を教えるものではありません。
様々なデータから見える事実を提示しながら、
考え方や意識の持ち方をお伝えします。

そして、私自身の数々の実体験(特に失敗)が
とても説得力のあるものになるようです・笑

女性活躍推進と言われて久しいですが、
これまでの型にそのままはめ込むだけでは
絶対にうまく行きません。

女性が本当の意味で活躍するには
企業全体でのジェンダーギャップ理解と
意識改革が急がれます。

研修や講演などぜひ呼んでください。
全国どこへでも駆けつけます。
(もちろんオンラインでもいいですが、、)

女性向けだけではなく、男性管理職向けや
経営者向けも数多くの実績があります。
https://office-at.biz/training/

そして、コツコツと書いてきたコラムも
vol.65となりました
【イキマネコラム】
女性のWell-beingに対して上司がとるべき態度
https://ikuboss.com/column-abe065.html

関連記事一覧