頭では分かった「女性活躍推進」 で、実際どうなん?という疑問にお答えします
先日、女性活躍推進をテーマに話をする機会をいただきました。
後日アンケートの結果をいただいたのですが、
嬉しいことに、満足度95%、
今後の参考になったかという問いには
100%の方が「参考になった」とありました!
いやー、ありがとうございます。
実は、どんな反応だったのかドキドキでしたので
心の底からホッとしました。
オンラインで相手の顔が見えないって、
なかなかに辛いんですよね。
ウケ狙いで話している時、
画面の向こうで皆さん笑ってくれてるんだろうかと、
かなり心配でしたからw
(いや、ウケた時だけじゃないですが)
ちなみに参加者は10万人超企業の労組幹部の方々。
これまでも同じテーマで既に勉強済みでした。
今回は、もっと具体的な事例が知りたいとのご希望でしたので
私自身の経験も交えながら
とにかく事例三昧の内容で臨みました。
その結果が前述の通りです。
『女性活躍推進法』の施行から4年超。
大企業や先進企業の中では、
学びの時期がひと通り終わり
「理解はしたけど、実際現場でどうする?」
というステージに変わってきています。
そんな中、atの数々の現場で得た知見が
生きてくるようです。
それと実は、
アベは過去15年間人材派遣業界にいまして、
数千人の女性たちをマネジメントしてきた
百戦錬磨(?)の経験があります。
そういえば、
女性スタッフとのコミュニケーションについて
派遣先のおじ様たちに伝授していたなぁ
ということが思い出されます。
女性活躍推進と言われても
何をどうしていいか分からない、と言う場合は
遠慮なくご相談ください。
講演はもちろんですが、
「女性戦力化プログラム」「ハピレボ」など
実践的なメニューも持っています。
・女性戦力化プログラムとは
マーケティングによって社内の課題解決を目指す実践的ワークショ
・ハピレボとは
採用・ブランディング・ESの3本柱を強化しながら、女性が活躍
そうそう、
新年度はこちらの「マネジメントコース」を
一部ですが担当しますので
興味のある方は参加されませんか?
https://qpc.or.jp/relations/university/list.html
・・と思ったけど、
なんと既に「キャンセル待ち」でした!!