消費をリードする50代女性たち~日経トレンディ「2025年ヒット予測TOP30」比較調査

マーケティングコラム, 調査分析データ

日経トレンディ「2025年ヒット予測ベスト30」では
「脳サポート」「“不足”の事態解決」「ゆるつら」などをキーワードにした商品・サービスがランクインしました。

参照:2025年ヒット予測ベスト30

そこで、株式会社オフィスatでは、「消費リーダーと言われる50代女性たち(※1)は、どう予想するのか?」と、福岡県を中心とした50,60代女性に対し、「2025年ヒット予測ベスト30」の中で、彼女たちが響く商品・サービスを独自に調査いたしました。
(※1 ①50歳が消費市場のセンターであること(第二次ベビーブーマー/日本人口の境目) ②親子など世代を超えて、また、地域、職場、友だちなどのお節介消費が大きい傾向 などから)

50代女性が選ぶ、ヒット予測ベスト10

「サブスクスーパーバンドリング」「肩掛けプライベートAI」ほか半数はそのままトップ10に入ったものの、残り半数は大きく順位を変えてランクインする結果に。
その理由として、今回のヒット予測のキーワードである「脳サポート」「“不足”の事態解決」のほか、50代女性の関心・課題としてあげられる、「健康・美容」「コスパ・タイパ」「旅行」が色濃く反映されているとが考えられます。
中でも、脳サポートを含めると、健康・美容系は6つランクイン。どの年代にも共通する関心事である上に、衰えを実感し、なんとかしたい!という課題を感じており、それらを解消するものにより関心が高まっていることが読み取れます。

【50代女性の関心キーワード】
脳サポート
健康・美容
“不足”の事態解決
コスパ・タイパ

旅行

調査方法:インターネット調査
調査対象:福岡近郊に在住の女性92人
年代別内訳:50代 73人、60代 19人
参考:日経トレンディ「2025年ヒット予測30」
調査元:株式会社オフィスat

関連記事一覧