福岡県事業「リスキル女性人財」と県内企業を結ぶプログラムに参画しています
オフィスatは、福岡県が推進する福岡県女性IT人材育成事業の一環として「リスキル女性人財」と県内企業を結ぶプログラムに、マーケティング面で参画し、サポートしています。

🔗https://fukuoka-jyosei-it.jp/kigyo/
先日、本事業のスタートとして、福岡県在住の女性に同事業へのエントリー公募を開始。瞬く間に定員超えの応募をいただき、狭き門の選考(面接・適性試験)を経て受講している合格者は、現在修錬プログラムをオンラインで受講し研鑽を積んでいます。福岡県はこの「リスキル女性人財」を、福岡県内の企業様と結ぶため、この度本事業の企業様向け公募をスタートさせています。
オフィスatは創業以来ずっと、福岡を拠点に女性活躍推進を継続して行ってきました。女性たちの声とチカラを、多くの企業に、社会に、届けることができるよう、県内屈指の女性ネットワークを存分に活かし、福岡県政事業を全力でサポートしてまいります。
★ご興味のある企業様の窓口はこちら(専用フォーム)より
※オフィスatのご紹介と添えていただければスムーズです。
★福岡県女性IT人材育成事業とは?
経済分野におけるジェンダーギャップ解消を図るため、
出産や子育て等で離職した女性や非正規雇用で働く女性等を対象に
IT講座の受講によるスキルの習得から就業、就業継続・キャリア
パッケージ化した、福岡県が実施する就業支援事業です。
-
阿部が九州花き卸売市場連合会様で講演しました
-
明治産業「あ!めいじんぐ俱楽部」の企画・運営をサポート 23期「ネコヲタ部」が始動
-
キャリア・コンシェルジュ様のブランディングを支援しました
-
阿部が「ライフシフト」をテーマに個人向けワークショップを開催します
-
寺島が「共創コミュニケーションマーケター養成講座」を開催しました
-
オフィスatの事務所が移転しました
-
阿部が「門司通関業会」様で女性活躍をテーマに講演しました
-
阿部が、「LIFE SHIFTの未来地図セミナー」を開催しました
-
阿部が、大分合同新聞社様主催のセミナーで講師を務めました
-
【0期生モニター募集】共創コミュニケーションマーケター養成講座/全3回・短縮版
