「女性活躍推進」のための研修講師を務めました
「女性活躍推進」の一環として、企業の若手女性社員の研修を実施しました。
題して「女性ステップアップ研修~仕事も人生もワタシらしくハッピーに~」
以下は、研修後に参加者からいただいた感想です
・ジェンダーギャップや時代の変化に伴い、女性が社会進出することの必要性を改めて認識しました。
・今まで、男性の上司象の印象が強く自分はそうなれるのかと不安に思っておりましたが、前例にとらわれず自分らしく働き続けていきたいと思いました。
・いろんな価値観・考え方があることを知ることができました。これが正解ということはなく、違うことが当たり前でそれぞれの価値観や考え方を尊重し足りないところは補っていくことが大切だと感じました。とても前向きになれる研修でした。
・これから女性のリーダーを増やしていくには、ジェンダーギャップについての相互理解が不可欠だと思いました。お互いを補い合い、協力し合えばもっと良い職場環境になっていき、働きやすくなるのではと思います。
さて、この中から何名の女性が管理職者になってくれるか楽しみです♪
-
阿部が九州花き卸売市場連合会様で講演しました
-
明治産業「あ!めいじんぐ俱楽部」の企画・運営をサポート 23期「ネコヲタ部」が始動
-
キャリア・コンシェルジュ様のブランディングを支援しました
-
阿部が「ライフシフト」をテーマに個人向けワークショップを開催します
-
寺島が「共創コミュニケーションマーケター養成講座」を開催しました
-
オフィスatの事務所が移転しました
-
阿部が「門司通関業会」様で女性活躍をテーマに講演しました
-
阿部が、「LIFE SHIFTの未来地図セミナー」を開催しました
-
阿部が、大分合同新聞社様主催のセミナーで講師を務めました
-
【0期生モニター募集】共創コミュニケーションマーケター養成講座/全3回・短縮版