九州生産性大学で阿部が講師を務めました
九州一の歴史と規模を誇るマネージメントスクール九州生産性大学で開講されているマネジメント能力開発コースにおいて、オフィスat阿部がダイバーシティや組織マネージメントに関する講義の講師を務めました。
今回より1クラス増設され人気の高い本コースで、ダイバーシティ組織マネジメントについて、3週に亘り講義を担当しました。受講生の大半は男性で、受講後の参加者からの感想では満足度・理解度・有用度がいずれも100%の感想を頂戴することができました。
参加者からは
・女性視点の講義で、とても新鮮な発見・気づきがあった
・アンコンシャスバイアスにも注意していきたい
・男性部下、女性部下で対応が変化することを再認識
・多様性を組織の中で皆が認め合うことが重要であると改めて感じた
・女性のwell beingについては当社の中でも理解を深めねばと思った
・ジェンダーギャップや時代の変化を知ることが出来た
等の感想が寄せられました。
オフィスatはこれまで20年以上に渡り、ダイバーシティの一丁目一番地である女性の活躍を推進するために、「女性の声とチカラを企業へ、社会へお届けする」ことを当社の使命ととらえ、活動を行って参りました。社会がソフト化する今の社会的背景の後押しも受けつつ、多様性あふれる社会の実現のために、今後も積極的に発信を続けて参ります。
-
オフィスatがPR担当の「一般社団法人女性の実学協会」が「ソーシャルマーケティングアワード2023」を受賞しました
-
寺島が「さがラボチャレンジカップ2023」の審査員を務めました
-
今秋リニューアル/女性の実学協会主催『女性役員候補育成塾』の広報・マーケティングを受託しています
-
福岡県事業「リスキル女性人財」と県内企業を結ぶプログラムに参画しています
-
メディア会社様の既存顧客への意識調査を実施しました
-
オフィスatも参画「福岡キャリア・カフェ」キックオフイベントが開催されました
-
九州生産性大学で阿部が講師を務めました
-
『あ!めいじんぐ倶楽部』第21期活動ココロカラフル部の募集を開始しました
-
オフィスatは『福岡県女性人材育成のためのネットワーク形成事業』に参画しています
-
精華女子短期大学の授業に、寺島がゲスト講師として登壇しました