精華女子短期大学の授業に、寺島がゲスト講師として登壇しました
精華女子短期大学の「生活総合ビジネス専攻」の授業で教鞭をとる村山由香里先生の授業に、オフィスatの寺島が、女性起業家のゲスト講師として登壇しました。
講義中に学生とマーケティングワークを実施
寺島は授業で「ベンチャービジネスの理解」というテーマで登壇し、女性実業家として、これまでの経緯や失敗談の他、マーケティングの話を取り入れたワークを実施し、学生の皆様に向けて講演しました。
講義後の学生さんへのアンケートの回答がとても印象的でした。
・0.0001%は0じゃない。という言葉が印象に残って自分に自信がついた
・何がしたいか分からなくても大丈夫。being、どうでありたいかが大事ということが印象的。
・起業することは生きていくことの一つの選択肢だと知った
・なんでこの商品を買ったのか、AISASで商品について分析することはマーケティングする上でとても大事だと思った、販売員になるために私も考えていきたい
・今回お話をお聴きし、マーケティングが私たちの身近なものであるということに気付けた
・8割の人が起業するなんて思っていなかった。自分もこれから何が起きるか分からないからどんなことが起きても続けていこうと思った
オフィスatは、女性たちの声と力を、企業や社会へ届けるため、今後も女性達の活躍を応援して参ります。
-
atが企画・運営を支援する明治産業様の「HAQUARIUM」、募集がスタートしました
-
atがマーケティングを支援する「ママドラフト会議® in 福岡」が開催されました
-
atが企画・PRをサポートする「福岡キャリア・カフェ」今年度活動が終了し、RKBテレビ番組「タダイマ!」にも紹介されました
-
寺島がエステサロン経営講座のコラムを執筆しています
-
阿部が「日本花き卸売市場協会」様にて講演しました
-
阿部が「九州エリアマーケティング研究会」様で講師を務めました
-
寺島がマーケティング講師を務めた講座が修了しました
-
at新年会を4年ぶりに会場で開催しました
-
MIKI・ファニット様のランディングページの企画・制作をサポートしました
-
寺島が「第10期福岡市市民公益活動推進審議会」の審議会委員を拝命しました