《オンラインセミナー》Withコロナを乗り切る知恵/他の業界から学ぶビジネス

4日しか告知期間がなかったのにも関わらず
40名以上の方にご参加いただきました。
-----
■7月18日土曜日 10時半~11時半
■ナビゲーター 株式会社オフィスat
ハピレボプロデューサー 阿部博美
■Zoomによるオンライン 参加費無料
-----
Withコロナ時代をどう乗り切るか
元の世界へ戻るのではなく新たな世界にどう踏み切るのか、
マーケティングの視点から切り取った様々な事例を一気にご紹介しました。
飲食・旅館・冠婚葬祭・エンタメ・テレワークなどなど。
自分の業界だけを見ていても気づかないヒントが落ちていたのでは?
ご参加いただいた方からは
「いろんな業界の取り組みを伺えて楽しかったです」
「すっごく楽しくてためになりました」
「一気に色んな事例が知れて参考になりました」
などなどたくさんの感想いただきました。
分析すればするほど、私たちがずっと言い続けている
「ファンづくり」「コミュニティ化」「クチコミ」
世の中がどんどん近づいてきた気がします。
-
atが企画・運営を支援する明治産業様の「HAQUARIUM」、募集がスタートしました
-
atがマーケティングを支援する「ママドラフト会議® in 福岡」が開催されました
-
atが企画・PRをサポートする「福岡キャリア・カフェ」今年度活動が終了し、RKBテレビ番組「タダイマ!」にも紹介されました
-
寺島がエステサロン経営講座のコラムを執筆しています
-
阿部が「日本花き卸売市場協会」様にて講演しました
-
阿部が「九州エリアマーケティング研究会」様で講師を務めました
-
寺島がマーケティング講師を務めた講座が修了しました
-
at新年会を4年ぶりに会場で開催しました
-
MIKI・ファニット様のランディングページの企画・制作をサポートしました
-
寺島が「第10期福岡市市民公益活動推進審議会」の審議会委員を拝命しました