社員がイキイキ働く未来のために、企業ができること
先日、弊社も実行委員として関わっている
「福岡キャリア・カフェ」でイベントを開催しました。
テーマは「50歳からのライフシフト講座~
人生100年時代を楽しむために知っておきたい10のこと」。
ありがたいことに定員の倍以上の応募をいただき、
関心の高さをあらためて感じました。
やっぱり皆さん、
「退職後も続く人生に向けてどうしたらいいのか…」
という不安を抱えているのだと思います。
書籍『LIFE SHIFT』が出版され
「人生100年」が流行語大賞にノミネートされたのが2017年
当時は「そんなに長生きするの?」と驚きが先でしたが、
今はむしろ「その長い人生をどうデザインするか」が
リアルな課題になっています。
これまで多くの日本人は、キャリアの形成を会社に委ねてきました
けれども、定年や役職定年を迎えてからも人生は長く続くんですよ
「急に自分でキャリアを考えろ」と言われても、
不安で動けない人が多いのではないでしょうか。
だからこそ、働く一人ひとりが
“自分らしさ”と“変わるチカラ”を見つけていくことが必要です
それが「主体的にイキイキ働く」ことにも繋がります。
私自身もパートナーとして関わっているライフシフト・ジャパンで
多くの実践者=ライフシフターの声をもとに
「ライフシフト4つの法則」や「変身資産アセスメント」を開発し
また、企業と個人の新しい関係性についても議論を深めており、
こうした知見を活かした、セミナーや研修を提供しています。
セミナーの様子>> 🔗https://office-at.biz/news/20250725/
・「人生100年時代」の社会変化を知る機会を従業員に与えたい
・受け身ではなく主体的にイキイキ働く社員を増やしたい
・多様な経験を通して視野を広げてもらいたい
・キャリア自律・自立を支援したい
・セカンドキャリア開発の仕組みを整えたい
こうした想いをお持ちの企業様とは、
ぜひご一緒できればと思っています。
直近では、今月末に
個人向けの少人数セミナーも開催予定です。
(リアル開催・定員5名)
もしご関心あれば、こちらも覗いてみてください。
イベント詳細はこちら>> 🔗https://peatix.com/event/4551632
社員のキャリアに投資することは、会社の未来への投資でもありま
ぜひ一緒に、主体的にイキイキ働く人を増やしていきましょう。
オフィスat講演・講師の実績多数
実績参照・お申し込みはこちらから
🔗https://office-at.biz/training/
阿部が書いた「地方✖️女性」がテーマのコラムもたくさん読まれています!
ぜひ合わせてお読みください!人生100年時代をワクワク、楽しめる社員を増やす《KX》とは
「女性活躍推進」に対する意識が変わる「正しい知識」
それでも「女性活躍」は他人事ですか?