女性のキャリアを応援する、各種プロジェクトがスタート!

マーケティングコラム

春の訪れとともに、新年度もatが関わる女性たちの一歩を応援す
各種プロジェクトがスタートしました!
今回は、その中からいくつかのニュースをお届けします。
________________________________

■ IT×キャリアで未来をつくる!
「my work stepプログラム」
https://fukuoka-jyosei-it.jp

今年度も受講生募集がスタートしました!
福岡県女性IT人材育成事業「my work stepプログラム」は
ITスキルの習得からキャリア形成、就職までをトータルにサポートするプログラムです。

選べる3つのコースは、
・データ分析・業務効率マスターコース
・デジタルデザイナーコース
・ Webクリエイターコース

今年で3年目。
atは立ち上げ前の調査段階から携わりマーケティング支援を行ってきました。
受講した女性たちも、採用した企業も確かな成果を感じてくださっています。

今年もたくさんのエントリー、お待ちしています!

________________________________

■ 福岡キャリア・カフェ、本日より再開です!
福岡県女性人材育成のためのネットワーク形成事業
「福岡キャリア・カフェ」
https://fukuoka-careercafe.net/

県内で働く女性たちが、ロールモデルと出会い
自分らしいキャリアを考える場として、毎週水曜に開催。

atも企画・運営に携わり、おかげさまで会員は1000名超。
また、これまでに90名近くの多彩なロールモデルをお迎えしてきました。

ロールモデルの一覧やインタビュー記事も
ぜひチェックしてみてくださいね。

ロールモデルプロフィール
https://fukuoka-careercafe.net/wp-content/themes/fukuoka-careercafe.net_wp/pdf/rolemodel_profile.pdf

インタビュー記事
https://fukuoka-careercafe.net/category/interview/

 

■ 育児期女性の未来をともに描く
「ママワーク ともに プロジェクト」

育児期女性の就労支援を行うNPO法人ママワーク研究所では
次世代の支援人材を育てるインターン活動
「ママワーク ともに プロジェクト」シーズン3を開始!

ママドラフト会議の運営、キャリアワークショップ、SNS発信な
実践的な活動を通じて、就労支援の現場を体験できます。

atはマーケティングサポートとして、活動に伴走しています。

育児期女性の就労支援に興味のある方は、ぜひご応募ください♪
https://mamawork.net/info/10752/

________________________________

【ご相談・お問い合わせはお気軽に】

atでは、女性人材育成やキャリア支援、企業のマーケティングに関する
ご相談も随時承っています。
「うちの社員にもこういう場を活用させたい」「地域で女性支援を始めたい」
といったお声も大歓迎です。どうぞお気軽にご連絡くださいね!

 

 

関連記事一覧