オフィスatがPRを担当した「女性役員候補育成塾」2023年秋期講座が修了しました
オフィスatが広報とマーケティング業務を受託し活動していた、一般社団法人「女性の実学協会」主催の『女性役員候補育成塾』が、2023年秋季の講座カリキュラムを修了しました。
2024年3月13日に、最終プレゼンテーションが行われ、女性受講生全員が修了しました。プレゼンテーションは、半年間の講座で学んだ、女性の感性や生活者視点を存分に取り入れた、創意工夫と新しいアイデアに満ちていました。
参加者からは、以下のような感想が寄せられました。
・自分自身がどうなっていくのか?と考えるのではなく「会社全体がどうなっていくのか?」や「スタッフや社員がどうなっていくのか?」という経営視点を大切にしたい。
・受講した半年間で、自分のひとつ先のステップを捉えることができたと実感している。
・出会えた自社以外の仲間、横のつながりが財産になった。
・仕事と家庭の両立の中での学びで時間のやりくりが難しかったが、だからこそ頭をフル回転させアウトプットの訓練ができた。
講義内容だけでなく、同期で学びあえた仲間の存在も財産になったようでした。
★オフィスatは同塾公認のシスターを務めています。
★女性役員候補育成塾2024年春期4月も開講!
詳しくはこちらから→🔗https://www.j-jitsugaku.org/honka
-
阿部が九州花き卸売市場連合会様で講演しました
-
明治産業「あ!めいじんぐ俱楽部」の企画・運営をサポート 23期「ネコヲタ部」が始動
-
キャリア・コンシェルジュ様のブランディングを支援しました
-
阿部が「ライフシフト」をテーマに個人向けワークショップを開催します
-
寺島が「共創コミュニケーションマーケター養成講座」を開催しました
-
オフィスatの事務所が移転しました
-
阿部が「門司通関業会」様で女性活躍をテーマに講演しました
-
阿部が、「LIFE SHIFTの未来地図セミナー」を開催しました
-
阿部が、大分合同新聞社様主催のセミナーで講師を務めました
-
【0期生モニター募集】共創コミュニケーションマーケター養成講座/全3回・短縮版