「鳥栖市市民活動支援補助事業」の実績報告会に、at寺島が委員として参加しました
先日、佐賀県「鳥栖市市民活動支援補助事業」の実績報告会が開催され、同事業の副会長を務めるオフィスat寺島が検討懇話会委員として参加しました。

本事業は、佐賀県鳥栖市市民活動団体に関する活動の促進、市民活動団体等の連携及び情報の共有等、市民活動団体への活動支援を効果的に行うために、令和2年10月1日よりスタートしました。利益を受ける人を限定せず、広く市民の利益となる活動(公益性のある活動)を継続的に団体で取組み、社会貢献している団体が登録することができます。
今回の実績報告会では、高齢者の居場所、世代間交流、親の居場所、循環型社会、地域文化の継承など、様々なジャンルの方の活動報告を拝聴し、寺島自身も多くのパワーと元気をもらうことができました。
オフィスatは、今後も地域活性化のための公益性ある活動に積極的に関わり、サポートおよび発信を続けてまいります。
-
阿部が九州花き卸売市場連合会様で講演しました
-
明治産業「あ!めいじんぐ俱楽部」の企画・運営をサポート 23期「ネコヲタ部」が始動
-
キャリア・コンシェルジュ様のブランディングを支援しました
-
阿部が「ライフシフト」をテーマに個人向けワークショップを開催します
-
寺島が「共創コミュニケーションマーケター養成講座」を開催しました
-
オフィスatの事務所が移転しました
-
阿部が「門司通関業会」様で女性活躍をテーマに講演しました
-
阿部が、「LIFE SHIFTの未来地図セミナー」を開催しました
-
阿部が、大分合同新聞社様主催のセミナーで講師を務めました
-
【0期生モニター募集】共創コミュニケーションマーケター養成講座/全3回・短縮版
