九州生産性大学経営講座に阿部が講師として登壇しました
九州生産性大学経営講座の「管理職向けマネジメントコース」に阿部が講師として登壇しました。
https://qpc.or.jp/relations/university/list.html
担当したのは、「女性社員に対するマネジメント」。女性に合ったマネジメント手法を知ることで、実は職場全体がうまく回り出すことを、多くの方に気づいてもらえたら光栄です。
また今回講義の中で、女性特有の身体のことやメンタル面など「女性のウェルビーイング」についての話を初めて取り入れ、想像以上の反応をいただきました。受講生の95%が男性の本マネジメントコースで、何となく知っているようで知らない生理のことをマネジメント層の男性たちに話しましたが、こちらが驚くほど熱心に耳を傾けてくれました。
「これまで聞くに聞けずにいたので感謝です」
「奥さんのことがよくわかった」
といった声をいただき、手応えを感じました。
-
企画・マーケティング支援:「福岡キャリア・カフェ」2025年度がオープンしました
-
マーケティングを支援、福岡県女性IT人材育成事業「my work stepプログラム」が受講生募集を開始しました
-
「ハピレボ」事例トークイベントを実施しました
-
阿部が「北九州地区労使会議」様の研修会で講師を務めました
-
企画・運営を支援する明治産業様の「HAQUARIUM」、募集がスタートしました
-
atがマーケティングを支援する「ママドラフト会議® in 福岡」が開催されました
-
atが企画・PRをサポートする「福岡キャリア・カフェ」今年度活動が終了し、RKBテレビ番組「タダイマ!」にも紹介されました
-
寺島がエステサロン経営講座のコラムを執筆しています
-
阿部が「日本花き卸売市場協会」様にて講演しました
-
阿部が「九州エリアマーケティング研究会」様で講師を務めました